
Date
2021/05/03
Tags
Paywall, Subscriptions
PIANO社、初のサブスクリプションパフォーマンス・ベンチマークレポートを発表
PIANOはメディアを運営される世界中の企業様と協力し、数千におよぶWebサイトと数十億人のサイト訪問者を管理しています。この巨大なネットワークを利用することにより、全世界で起こっているエンゲージメント・コンバージョン・リテンションなどのトレンドを把握することで、PIANO独自のベンチマークデータを提供しています。そしてこの度、より多くの方々にこのデータを共有させていただく為に「サブスクリプションパフォーマンス・ベンチマークレポート」を年2回発行することになりました。
ここ1年の間、新型コロナウイルス感染症の影響で、消費者に変化が起きました。消費者が以前よりニュースに敏感になり、良質なジャーナリズムには惜しみなく対価を払う傾向が強くなってきたのです。第1回目の本レポートでは、この変化によりサブスクリプション契約数が急増した2020年から学んだことを取り上げていきます。
本レポートのハイライトピックアップ:
24時間リアルタイムで、今起きていることを報道するスタイル(24hours news cycle)は新規有料会員獲得に貢献し、リテンション向上につながりました。
ハードペイウォールはボトムリボン(画面下部の帯状のオファー表示)の2倍のコンバージョン率のソフトペイウォールよりも、更に10倍高いコンバージョン率を有しています。
長期間運営しているWebサイトの訪問者のうち15.2%に有料オファーが表示されています。これはローンチしてまもないWebサイトに比べて3倍近く多い数字です。
この1年で消費者の需要が大きく変化した中、本レポートがデータドリヴン型カスタマーエクスペリエンス構築にお役に立つことができれば幸いです。